3 2.2.1 RELEASE と 2.2 RELEASE の間の差について
○ ドキュメント(例えば help ファイル)には # command シンタックスの見本
が書かれなくなった。デフォールトでは無意味なので。
makefml config で $MAIL_LIST == $CONTROL_ADDRESS に変更した場合にhelp
ファイルなどの再生成が行なわれる。また逆の場合($MAIL_LIST ==
$CONTROL_ADDRESS から != に変更する時)も自動的に再生成が行なわれる。
元のhelpはhelp.bak等になるので必要なら戻すなりmergeなりをして欲しい。
○ HTMLのスレッドの仕方が異なる。
<UL><LI>を利用したあまりお行儀のようい作法ではない
○ 2.2までは『自動登録ではない場合にsubscribeコマンドをもらった』時は
管理者へフォワードするだけだった。2.2.1, 2.2A (fml-current) ではそのメー
ルに対し自動登録時のようなconfirmation を行ない、confirmされた後管理者
に「登録希望者がいる」旨を伝える。
○ SMTPはPIPELININGをする。まんがいちPIPELININGでMTAとの合性などがあっ
たら教えて欲しい。
○ %SECURE_REGEXP のbug fix。op.jp の記述が正しくなるように直した。
[PREVIOUS CHAPTER]
[NEXT CHAPTER]
Copyright (C) 1993-1999 Ken'ichi Fukamachi
All rights of this page is reserved.
# This Document(html format) is automatically geneareted by fwix.pl.
# fwix (Formatter of WIX Language) is fml document formatter system
# designed to generate plaintext, html, texinfo and nroff from one file.
#
# Copyright (C) 1993-1999 Ken'ichi Fukamachi
# All rights reserved.
# 1993-1996 fukachan@phys.titech.ac.jp
# 1996-1999 fukachan@sapporo.iij.ad.jp
#
# FML is free software; you can redistribute it and/or modify
# it under the terms of GNU General Public License.
# See the file COPYING for more details.