2 Toward Windows NT 4.0 Porting Experiment; phase II

2.1 現在の sys/WINDOWS_NT4

libexec/popfml.pl 以前のライブラリコールを使っているので
libexec/popfml.pl ベースの内容を perl の Win32 Module の process コン
トロールで駆動させてみればいいんだとおもう。で、すでにそうなってると。

エラーでこけてるプロセスは強制的に殺す以外はどうにもならないみたいなん
だけど…エラーハンドリングはこのへんで妥協するしかない。

2.2 Installer

makefml の依存性を ifdef で制御すればできる。以前の version では
makefml は使えたがその後の改造でどのくらいうまく動くのかはチェックされ
ていない。

makefml が下でよぶものは専用に install.cmd 等が用意される

GUI 化する予定はない(作り方知らないし)。 makefml を drive できればいい
んだけど… #密かに活動中らしい?