fml インストールガイド (Unixの場合)
	--- fml Mailing List Server Package ---

				深町 賢一

[ガイド]

    *** 重要 *** 
    2.xから3.0以降へのアップグレードの注意(特に自動登録を使っている人へ)
http://www.fml.org/fml/UPGRADE-3.0/
 

   簡単なインストールの流れや設定例などについては以下のURLにあります。
   感じを掴むために先にこっちを読むといいかもしれません。
http://www.fml.org/fml/examples/
 
   もう少し詳細なものがこのドキュメント(INSTALL)です。

   デザインや内部の実装の説明、HOOKを使った高度なカスタマイズは
   doc/op.jp というファイルをみてください
http://www.fml.org/fml/op/
 

   細かいカスタマイズは part III「インストールとカスタマイズ」を
http://www.fml.org/fml/op/index.html#Configurations
 

   MTAごとの設定やNTではどうするか?などはファイルが別にあります。
http://www.fml.org/fml/
 


[用語]
   以下のドキュメント中ではメーリングリストをMLと略しています。
   % はシェルのプロンプトです。
__________________________________________
  • 1 簡単なインストールの流れ
  • 2 MLサーバとは?
  • 3 インストール
  • 3.1 どのユーザで走らせるか?
  • 3.2 OS の判定
  • 3.3 運用ポリシー(特に管理者が複数人の場合について)
  • 3.4 インストーラ(makefml)を走らせる
  • 3.5 /usr や /var を直接いじれない場合(例えばプロバイダ…)
  • 3.6 設定の保存
  • 4 fml の扱い方の概要について
  • 5 MLを作る
  • 5.1 MLを作る時
  • 5.2 MLを削除する時
  • 5.3 まとめおくり
  • 5.4 fmlserv (Listserv もしくは majordomo的インターフェイス)
  • 6 MLへのユーザの登録・削除
  • 6.1 MLへのユーザの登録・削除の場合の注意
  • 6.2 ユーザをMLに加える場合
  • 6.3 ユーザをMLから削除する場合
  • 7 makefml のメニューで MLの基本的な設定変更をする
  • 7.1 TOP メニュー
  • 7.2 メンバーの登録の仕方(手動/自動)とアクセス制御のポリシー
  • 7.3 自動登録の方式の選択
  • 7.4 コマンドとして使うアドレスの設定
  • 7.5 リモート管理
  • 7.6 ヘッダ関連の設定
  • 7.7 その他の設定
  • 7.8 セキュリティ関係
  • 8 リモート管理するユーザの登録について
  • 8.1 リモート管理の権限をもつユーザをMLに加える場合
  • 8.2 リモート管理の権限をもつユーザをMLから削除する場合
  • 8.3 リモート管理の権限をもつユーザのパスワードの設定・変更
  • 9 設定ファイルの編集について
  • 9.1 設定ファイル(cf と config.ph)についての注意
  • 9.2 cf ファイルと config.ph のフォーマット
  • 9.3 makefml config-template; configの大元のファイルをメニューで編集
  • 9.4 template (生成されるファイルの元) の直接編集
  • 10 動作のテスト, デバッグについて
  • Appendix A 典型的なエラー
  • Appendix B コマンド用のアドレスについての捕捉
  • Appendix C POP3 を利用してのML(sendmail等を経由して起動しないorできない場合)
  • Appendix D HELPなどの取り寄せについてユーザに知らせる方法について
  • Appendix E モデレータ
  • Appendix F アップグレード時の注意 (fml 2.1 以前からの時)
  • Appendix G セキュリティを強化する設定について
  • Appendix G.1 FML Advisories __________________________________________
    [NEXT CHAPTER]
    Copyright (C) 1993-1999 Ken'ichi Fukamachi
    All rights of this page is reserved.
    
    # This Document(html format) is automatically geneareted by fwix.pl. 
    # fwix (Formatter of WIX Language) is fml document formatter system
    # designed to generate plaintext, html, texinfo and nroff from one file.
    #
    # Copyright (C) 1993-1999 Ken'ichi Fukamachi
    #          All rights reserved. 
    #               1993-1996 fukachan@phys.titech.ac.jp
    #               1996-1999 fukachan@sapporo.iij.ad.jp
    # 
    # FML is free software; you can redistribute it and/or modify
    # it under the terms of GNU General Public License.
    # See the file COPYING for more details.