次のページ 前のページ 目次へ

12. ソースの入手先

ユーティリティーや素晴らしいソフトをシステムに追加するのに新たに習得 しなければならない知識が欲しいなら、 Linux Application and Utilities Page ( http://www.redhat.com/linux-info/linux-app-list/linapps.html) や非常にリーズナブルな値段の CD-ROM アーカイブの一つである RedHat ( http://www.redhat.com/) や InfoMagic ( mailto:orders@infomagic.com) や Linux Systems Labs ( http://www.lsl.com) や Cheap Bytes ( http://www.cheapbytes.com) やその他で見付けることが出来ます。

ソースコードの膨大な宝庫では the comp sources UNIX archive ( ftp://ftp.vix.com/pub/usenet/comp.sources.unix/) があります。

たくさんのUNIXのソースコードがニュースグループの alt.sources にポスト されています。もし、特定のソースコードのパッケージを探しているのなら、 同系統の alt.sources.wanted にポストすると良いでしょう。 Unix sources メーリングリストに入るには、 mailto:unix-sources@pa.dec.com に購読希望の旨を送ってください。

alt.sources の文書は次の ftp サイトにあります。


次のページ 前のページ 目次へ